50代の女性患者様の症例です。
奥歯を失った部分に対して、3本のインプラント治療を行いました。
奥歯は噛む力が最も強くかかる部位であり、十分な骨の厚みと安定性が必要となります。
今回の症例では、奥の2本において骨の厚みが不足していたため、インプラント埋入と同時にサイナスリフト(上顎洞底挙上術)を実施しました。
サイナスリフトは、上顎の奥歯部分にある「上顎洞」と呼ばれる空洞の底を少し持ち上げ、人工骨を補填して骨の高さを確保する方法です。
さらに本症例では、クレスタルアプローチ(低侵襲法)を採用しました。
この手術法は歯ぐきの上からアプローチするため、切開範囲が小さく、術後の腫れや痛みが非常に少ないのが特徴です。
治療経過は良好で、インプラント体の安定性も高く、快適な噛み心地を回復できました。
治療担当医:Dr.裕紀
治療期間:6ヶ月
治療費用:1,590,000円(税込)
治療リスク:
インプラント治療後は、インプラント周囲炎(歯周病に似た炎症)のリスクがあります。
定期的なメンテナンスと正しいセルフケアを継続することで、長期的な安定を保つことができます。
※本ページでご紹介している症例は、あくまで個々の患者様の事例であり、治療期間・費用・方法などは患者様ごとに異なる場合がございます。
スペシャリストが集う総合診療体制
名古屋市栄駅・伏見駅より徒歩圏内の歯医者・歯科
《ナオキ歯科 名古屋栄クリニック》
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目3−1
名古屋広小路ビルヂング 4F
TEL:0120-204-543
